料理ボランティアの会3/17 18時より水天宮前ロイヤルパークホテルにて料理ボランティアの会 パティシエチームによる
「お菓子とカレーのチャリティ会」
へ参加してきました。
先週の3・11の翌週に行われた今回の10年目(お菓子チームは5年目)の会で少しでも震災へのチャリティが出来たことを嬉しく思います。
スライドで映し出された5年前の東日本大震災からの都内有名ホテルのシェフパティシエのボランティアの地道な姿は被災地ではお菓子という普段でも贅沢な分野で笑顔を与えていらっしゃいました。
錚々たる顔ぶれのシェフパティシエの皆様
9ホテル全18種類のケーキとビーフ、シュリンプ、グリンピースのカレー3種とサラダ

発起人イナムラショウゾウ氏
このように大御所シェフからの直接サーブ

ホテルオークラのフレジエ

京王プラザホテルの青森雪の下ニンジンのソルベ
甘い中で嬉しいホテルカレーはさすがの美味しさ

偶然同じテーブルとなったスィーツジャーナリスト平岩梨緒さんもご一緒で楽しみました

並ぶケーキの量にご注目!
チームワーク良く早々と並んだケーキですが
残すことはご法度ですのでこれでも全制覇は無理というものでした。

各ホテル一級の中でもニューオータニのスーパーショートケーキにイナムラショウゾウのショートケーキ、そして帝国ホテル苺のロールケーキなど素晴らしい内容でした。
そしてサプライズの癒しのコンサート

「世界の車窓から」のチョロリスト 溝口肇氏が生まれて350年の相棒アンジェラとボランティアの会に参加して下さり演奏。
テレビではたった10秒ですが4分半のこの名曲フル演奏も。
年々豪華さを増していく料理ボランティアの会です。
このような贅沢なチャリティはありません。
次回は9/23(金)夜 会場は新高輪プリンスホテルです。
スポンサーサイト
- 2016/03/18(金) 10:51:23|
- コラム&日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0