読売文化JRスィーツ今月は「プディング」
JRスィーツを始めて5年たちますがプディングをやっていませんでした。というより出来ませんでした。
私のプリンはオーブンで焼くプリンです。読売文化のオーブンでは出来ませんでした。
カラメルも子供達には危なく素早くしないと失敗します。
でも子供達のリクエストもあり、今回お鍋で蒸す方法とカラメルも子供達でも出来る配合でやりました。
お鍋で蒸す方法は昔は家庭科で習ったものですよね。
すを入れない様時間をしっかり守ります。
カラメルも2人で組んでしっかり実習。少量なので計量カップで作ります。大きな軍手をつけて緊張しながらも全員きれいに出来ました。
そしてプリンアラモードにして試食です。

子供達は切ることが好きです。みんな「やりた~い」と手があがります。バナナ、パイナップル、そして
りんごはウサギちゃんに、でも危なっかしい。生クリームも絞って出来上がり。
食べている時はとっても静か。プリンアラモードは大人気でした。
みんなお腹いっぱいになって食べきるのもやっとの子もいたり。
プリンも5個お土産になりました。
「このプリンはみんながお母さんになったら子供達に作ってあげてね」って言った事、覚えていてくれるかしら
スポンサーサイト
- 2009/09/15(火) 11:31:09|
- レッスンについて
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0