料理の復習PATISで習った
「豚三枚肉の栗ソース」が美味しくって先日コストコでド~ンと三枚肉の塊を買ってきました。
ド~ンというのは自由が丘で習った美味しいフレンチ料理「シュークルート」も作るため。
こちらは目下ミュール液で下処理中。
クリスマス用です。
圧力鍋で30分程火入れをしてソースで煮ます。
栗粉と生クリームとフォンドボーで作るこのソースが逸品なのです。
このソースにカットしたお肉を入れてフツフツ煮るのですが
フォンドボーを切らしていて牛コンソメで作ることにして。
一工程ぬかしましたが・・・
うん、中々いいお味。
仕上げに黒胡椒をかけていただきます。
「これ明日も食べたい」と息子達に大好評の肉料理となりました。

お気に入りのビレロイボッホのワイングラスと共に。
あと
先日頂いた「ひょうたんかぼちゃ」の中が気になっていました。

ゴーヤみたいにズラリと入っているかと思っていましたが
種はこうなっているのですね。
ポタージュを作ろうと思って煮始めたらソースにコンソメを使ってしまっていて
買い置きもなく・・
「あ~あ~・・・」
明日に持ち越しでです。
スポンサーサイト
- 2010/12/05(日) 19:03:32|
- コラム&日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0