10月・11月のレッスン日程 10月の日程 10/1(火) S 10:00~ 満席
3(木) A 10:00~ 満席
5(土)A 10:00~ 空席
7(月)S 13:00~ 満席
10(木)A 10:00~ 空席2
12(土)A 10:00~ 空席3
14(祝月)S 10:00~ 空席2 B 13:30~ 空席2
単発ハロウィンレッスン 一般参加可 10/24(木)10:00~ 空席2
25(金)10:00~ 空席2
26(土)10:00~ 満席
11月の予定日 各日 10:00~又は 13:00~
11/5(火)
6(水)
8(金)
9(土)
11(月)
13(水)
14(木)
15(金)
16(土)
17(日)
Aクラス ロア・ル・ショコラ(チョコレートショートケーキ) Bクラス ルーロ・ショコラ・モンブラン(モンブランクリームのロールケーキ) Sクラス メイプルとバナナのタルト *ご都合の良い日程には早目のご予約をお勧め致します。
スポンサーサイト
2013/09/30(月) 00:19:28 |
レッスンについて
| トラックバック:0
| コメント:0
10月のレッスン日程 今夜は中秋の名月 澄み切った夜空には大きな満月です。
台風を堺にめっきり涼しく秋らしくなってきましたね。
昨日までの8日間で一日講習会が4日というハードな日が続きました。
寝不足と重なり一日集中することは結構な疲労です。
連日の試作と講習会の試食の甘~い生活。
羨ましいなんて思わないで下さいね、結構キツイものなのです。
さて、夏休みも明けて今週からタルトマーム始動です!
年末まで飛ばしますよ~~(^^)
本日はAクラスのクリスマスにも活躍するメニュー
「ケイク・フリュイ」と「パンナコッタ・ルージュ」 自家製フルーツミックスがたっぷり入りワンカットで十分満足出来るケイクです。
10月のレッスン日程をお知らせいたします。
Aクラス スィートポテト・栗のプディング Bクラス マーブルケーキ 栗のプディング Sクラス 木の実のタルト =空席情報 9/27現在= 随時更新していきます 10/1(火)10:00~ S 空席1
10/2(水)
10/3 (木)10:00~ A 満席
10/4(金)
10/5(土)10:00~ A 空席3
10/7(月)13:00~ S 空席1
10/9(水)
10/10(木)10:00~ A 空席2
10/11(金)
10/12(土)10:00~ A 空席3 13:30~ B 空席2
10/14(祝月)
ハロウィン 単発レッスン かぼちゃのチーズケーキ かぼちゃのマフィン 10/23(水)10:00~
10/24(木)10:00~ 空席3
10/25(金)10:00~ 空席2
10/26(土)10:00~ 空席1
日程調節が難しい方はご希望日を早目に予約されますことをお勧め致します。
2013/09/19(木) 21:13:59 |
レッスンについて
| トラックバック:0
| コメント:0
10月単発レッスンのご案内 10/31はハロウィンです。
そろそろ街中ではハロウィングッズが飾れれて来ました。
キリスト教の緒聖人祭の前夜祭。日本でのお盆かお彼岸に相当する供養の日です。
起源ははるか古代までさかのぼり、そもそもは収穫や幸運を祈願する催事です。
その昔ケルト人にとっては10/31は一年の終わり、大晦日で火を焚いて祝宴を開きました。この夜は死者の魂が生前住んでいた家を訪れると信じておりその恐怖を和らげるために収穫祭を行いました。
そして街に出るときには死者の魂に見つからないように仮面や被り物をして変装していたのが少しずつ変化してきてその後のローマカトリックのグレゴリー三世によって全ての聖人を記念する祝日の前夜祭となったのです。
長くなりましたが単発レッスンのご案内です。
ハロウィンにちなんでかぼちゃのお菓子を作ります。
一般参加型 実習 かぼちゃのチーズケーキ 12cm1台 かぼちゃのマフィン 4個 もちろんかぼちゃペーストも自家製です。チーズケーキには12cmでもクリームチーズが100g入るリッチな配合です。マフィンにも手抜きなくキチンと作っていきます。
かぼちゃベースの素材ですがどちらも上品なケーキに仕上げています。
是非皆さんいらして下さいね!
10/23・24・25・26 各日10:00~
レッスン料:会員 5000円 一般 5500円
それでは皆様お待ちしております。宜しくお願い致します。
2013/09/16(月) 21:05:03 |
レッスンについて
| トラックバック:0
| コメント:0
9月のレッスン いつしか空が高くなり日差しも強いながらも透明感が加わりました。
秋への季節の変わりを感じ始めましたね。
今日はと言えば今にも雨が降り出しそう。
全国的に大雨の被害がある異常気象にこれからも不安が隠せません。
でもここ何日かクーラーなしでも漸く過ごせるようになりました。
さて9月のレッスンのご案内です。
Aクラス ケイク・フリュイ(フルーツケーキ)*自家製フルーツミックス使用
パンナコッタ・ルージュ(冷菓)
Bクラス フィナンシェ
ブラン・マンジェ(冷菓)
Sクラス ウィリアム・キャラメル (21×8.5cm 1台)
生地とババロアとの一体感ある食感や口解けや風味に試作を繰り返した作品です。
梨のキャラメルソテーとキャラメルババロワをダクワーズで挟んでいます。
キャラメルが主張し過ぎることなく梨のサクッ感を生かし、程よくマッチするダクワーズの軟らかさにこだわった上品なケーキに仕上がっています。
9/17(火)S 13:00~ 空席2
追加 9/19(木)A 10:00~ 満席
9/20(金)S 10:00~ 空席2
9/21(土)A 10:00~ 満席
9/22(日)B 10:00~ 空席2
9/27(金)S 13:00~ 満席
9/28(土)S 10:00~ 空席2
*予備日もございますのでご相談下さい。
*体験レッスンも随時受け付けております。
それでは皆様お待ちしておりますね。
2013/09/06(金) 14:26:58 |
レッスンについて
| トラックバック:0
| コメント:0
パティスリー・ヴォワザン 荻窪にある
パティスリー・ヴォワザン のケイクを頂きました。
焼き菓子は誤魔化しが効かない実力の見せ所。
こちらのケイクやフィナンシェ、好みです。
ここ1~2年、都内におけるセンスが光るパティスリーの出店力は凄まじいもの!
こちらのお店もその一つのようです。
この暑さが一段落したら気になっているパティスリーへ行くことにしましょう(^^)
2013/09/02(月) 10:27:14 |
未分類
| トラックバック:0
| コメント:0